1190371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

"菜翁が旨"さんのほほ~ぇむ健康ペ~ジ

"菜翁が旨"さんのほほ~ぇむ健康ペ~ジ

田舎の四季の風景…2月

菜翁が旨さんのほほ~ぇむ健康ペ~ジのサイトマップ
Homeへ1月へ3月
田舎の四季の風景  2月
日記を読む
寒風にさらして大根の蛸干したこぼし(H20.1.)
日記を読む
半世紀以上も水が枯れたことがない近くの落差12mの滝(H20.2.)
日記を読む
根元に落果している冬の銀杏の木(H20.2.)
H200203銀杏の木の根元の銀杏
根元に落果している銀杏(H20.2.)
H200204銀杏の実
きれいになった銀杏(H20.2.)
*
*日記を読む
夜来の雪(H20.2.)
**
**
**
**
**
寒い冬は脳卒中の発生しやすい季節です!
■一般に脳卒中と呼ばれる脳血管障害は、脳の血管が破れて起こる脳出血と、脳の血管がつまって起こる脳梗塞です。
■脳出血の代表としては、高血圧性脳出血とクモ膜下出血があり、血管のつまるものとして脳梗塞があります。
■脳卒中危険因子の代表的なものが高血圧です。
●排便によるいきみに注意をしましょう。
 
便が出にくい時は、大きく息を吸い込んでしっかりと肛門に意識を集中して、ゆっくりと肛門から息を吐き出ような気持で、口を細めてゆっくりとしっかりと吐き出してください。
 これを繰り返していると、自然に軽く排便できますよ。
●発作の直前に腹を立てている人が多いそうです。
 
自分が正しくても、腹を立てると発作の引き金になるようですから、ご注意下さい。
●クモ膜下出血を引きおこす原因は、そのほとんどが脳動脈瘤の破裂によるそうです。
 
CT検査を受ける機会があれば、その時についでに頭部のCTも撮ってもらうとよいですね。
●代表的な危険因子は高血圧だそうです。
 
動脈瘤が破裂しないように、血圧をコントロールすることがとても重要なので高血圧は要注意です!
 日ごろから、自分の血圧を測る習慣をつけておくとよいですね。
●脳動脈瘤を増大させるリスクとして現在明らかなものはたばこの喫煙だそうです。
  
たばこは、心に決めた日から、きっぱりと止めるのが成功の秘訣だと思います。
●動脈瘤は破裂しない限り、ほとんど自覚症状がなく発見しにくいそうです。
 
大きさが5mm以上のもの、形が不整のもの、定期的な観察で増大するものは破裂しやすいと考えられています。
 頭部だけでなく胸部や腹部の動脈瘤もX線や超音波検査の時に一緒に検査してもらうとよいですね。
脳卒中の医療情報はこちら

日本人はカルシウムの摂取を心がけよう!
コーヒーを飲むときにも、スプーン一杯の炭酸カルシウムを入れて、骨や歯を守るとよさそうですね。


■商品説明
【マリーム 低脂肪タイプ スティックの原材料】
  炭酸カルシウム
  コーンシロップ
  植物油脂
  pH調整剤
  乳たん白
  香料
  着色料(酸化チタン、カラメル)
  乳化剤
【栄養成分】(1本あたり)
  エネルギー(kcaL)・・・14
  たんぱく質(g)・・・0.04
  脂質(g)・・・0.47
  炭水化物(g)・・・2.3
  ナトリウム(mg)・・・28



★豆腐パワーは優れもの
暑さで食が進まない時は粥より豆腐を…
冷奴でも湯豆腐でも、喉ごしの良いのが豆腐
豆腐の消化吸収率は94%
を…もっと読む


たいぞ~さん宅では冷蔵庫に常時10ケほどづつ入れているので、直ぐの間に合います。


百舌鳥御舟T14.jpg
百舌鳥・速水御舟(大正14年)
霧の山峡東山魁夷1989年
霧の山峡・東山魁夷(1989年)
*
御舟・春昼T13
春昼・速水御舟(大正13年)
*


© Rakuten Group, Inc.